なんだか洋服が臭い!臭いを消す方法をシチュエーション別で紹介
洋服が臭い問題は色んなシーンで起こる!応急処置も知って快適に
この記事を読むための時間:4分
「洗濯した洋服が臭い」「久々に着る洋服が臭い」「買ったばかりの洋服が臭い」など、洋服が臭いと感じるきっかけに心当たりがある人もいるのではないでしょうか。しっかりケアしているはずの洋服が臭くなるという問題は、様々なシーンで起こります。特に、臭くなってしまった洋服を洗濯しなおす時間もなく今すぐどうにかしたい場合、簡単にできる応急処置がわかると助かりますよね。そこで今回は、様々なシチュエーションで起こる洋服が臭いという問題をすぐに対処できる応急処置をご紹介します。
目次
洗濯前だけじゃない!洋服が臭いと感じるシチュエーション
洗濯する前の洋服が臭いと感じるのは定番かもしれませんが、他のシチュエーションでも洋服の臭さが気になる場合があることでしょう。洗濯前以外で考えられる洋服が臭いと感じるシチュエーションは主に3つ考えられます。
1)洗濯した後の服が臭い
洋服やタオルを洗濯して干したのにもかかわらず、臭いにおいがしたという経験、ありませんか?洗濯した後の洋服が臭くなるのには、主に以下の状況が考えられます。
・洗濯が生乾き
・部屋干しにしていた
・洗った洗濯ものをつい干し忘れる
・洗濯機に洗濯ものを入れすぎた
洗濯前に付着した人の体にいる常在菌「モラクセラ菌」や、洗濯機や洗濯ものなどに付着した雑菌によるフン、常在菌や雑菌が洗濯後の温度や湿度と洗い残りの皮脂をエサに繁殖しているのが原因とされています。
2)しまっていた季節ものの洋服が臭い
季節ものの洋服をしまっていたら、臭くなっていたという経験をされた方も多いのではないでしょうか。タンスなどにしまう際に、洗濯で落ち切れなかった皮脂汚れが長期間の保管により変質し、臭いにおいの発生原因になると言われています。洗濯で落ち切れなかった皮脂から、カビやダニが発生する可能性も考慮しなければなりません。また、期限が過ぎた防虫剤独特のにおいが洋服に染みついてしまったことで発生する場合もあります。
3)買ったばかりの洋服が臭い
買ったばかりの洋服にもかかわらず、石油臭いと感じた方もいるのではないでしょうか。新品の洋服から発せられる独特のにおいの原因として、染色剤の油が考えられます。洋服を染める過程で、塗料を洗いきれなかったことにより洋服上に油分が残り、油分が酸化して石油臭いと感じてしまうんだとか。また、フリースなどは石油由来のポリエステルで作られているため、強いにおいが発生しやすいといわれています。
洋服の臭いにおいを消す方法をシチュエーション別で紹介
様々なシチュエーションでついてしまった洋服のにおいは、どのように解消できるのでしょうか。この項目では、洋服の臭いにおいを消す方法についてシチュエーション別で紹介します。
洗濯した後の洋服が臭い時
洗濯した後の洋服が臭いと感じた場合は、主に以下の方法が考えられます。
・煮沸したお湯に浸ける
・スチーマーやアイロンなどで蒸気を当てる
・漂白剤に浸ける
洗濯物のにおいの原因は雑菌によるものが多いことから、高温によって雑菌の活動を停止させるという方法で対処するのです。熱や高温に弱い素材の場合は、ぬるま湯に漂白剤を混ぜた桶に浸けおきすると効果的だといえます。
しまっていた季節ものの洋服が臭い時
しまっていた季節ものの洋服のにおい対策は、以下の方法が主に考えられます。
・つけおき洗いやつけおき漂白で一度洗う
・しまう時にしっかり洗濯し、乾かす
・タンスを開けて風通しを良くする
洋服に残った皮脂が変質してにおいを発することが多いため、しまう前の洗濯をしっかり行うことが大切です。また、タンスは密閉空間であるため、においがこもりがちですので、定期的に風を通して空気の入れ替えを行うと良いかもしれません。
買ったばかりの洋服が臭い時
買ったばかりの洋服が臭い場合は、以下の方法で対処するのがおすすめです。
・一度洗剤で洗う
・陰干しする
・スチームアイロンを当てる
・クリーニングに出す
においの原因が油であることから、付着した油を分解して消臭する方法が適切といえるでしょう。洋服の取り扱い表示を参考に、洗えるものは洗ったりスチームアイロンを当てたりし、デリケートな素材は陰干ししたりクリーニング店に相談することをおすすめします。また、1度の洗濯などでにおいが消えない場合も考慮しておきましょう。
すぐに洗えない!時間に余裕がない時の応急処置方法
洋服を洗っている時間がないけど、今すぐにおいを消したいという場合もあるかもしれません。その時は、この項目で紹介する3つの応急処置方法を試してみてはいかがでしょうか。お手持ちの洋服の取り扱い表示を確認しながら、あなたにピッタリの応急処置方法を探してみましょう。
お風呂の後の浴室に干す
スチーマーやアイロンがなくても、お風呂の蒸気を利用した応急処置方法があります。お風呂に入った後、においが気になる洋服をお風呂場にかけるだけのため、簡単です。翌日着用するなど、日にちに余裕がある場合におすすめといえます。ただし、お風呂場に干しっぱなしのまま生乾き状態にしてしまうと臭い洋服に戻ってしまうため、蒸気に当てたら風通しの良い場所に吊るしてしっかり乾かすのが重要です。
消臭スプレー
全く余裕のない時に役立つのが消臭スプレーです。携帯用の小型タイプもあるため、出先での応急処置におすすめします。消臭スプレーによる消臭は、あくまで一時的であり根本的なにおい対策ではないことを念頭に置かなければなりません。最終的に洗濯するのが前提であれば、充分消臭効果を発揮します。
強酸性電解水
医療機関やペットショップなどで除菌・消臭として使われている強酸性電解水もにおい対策に効果的です。強酸性電解水は塩水が原料であるため、洋服を傷めず消臭してくれるだけでなく、肌荒れを気にする方にも使いやすいです。市販の空スプレーに詰め替えて使えるのも嬉しいポイントといえます。
ただし、色柄物はスプレーを噴射した場所の色が落ちる可能性があることを考慮しなければなりません。また、原料が水であるため、消臭効果を期待しすぎてスプレーしすぎると、生乾きの原因になると想定できます。強酸性電解水で消臭する際は、表面が少し濡れる程度にスプレーし、スプレー後は風通しのいい場所に吊るすのもおすすめです。
まとめ
タンスの風通しをしたり、洗った洗濯物は放置せずすぐ干すなど、ひとつひとつの行動を意識しながら洋服を扱うことが大切だといえます。また、洋服についたにおいの応急処置方法を知っておけば、自分の状況に合わせたやり方で臭いにおいへの適切な対処ができるかもしれません。洋服の臭いにおいは、日常生活の悩みの種になりがちです。洋服の臭いにおいを上手に対処して、快適な日常を過ごしましょう。
強酸性水 500ml 最強かつ安全の除菌液 アトピー・にきび・花粉対策にも
商品紹介
関連情報
殺菌・消毒・消臭の強酸性電解水
(次亜塩素酸水) | エースライフ
エースライフでは、殺菌・消毒・消臭効果が期待できる強酸性電解水(次亜塩素酸水)を取り
扱っております。安全性が非常に高く無害な消毒液で、新型ウイルス・抗生物質耐性菌にも
有効の可能性が高く、耐性が無いため菌が進化する心配もありません。また、キッチン・トイレ・ペット・
介護用品などの除菌・消臭や、アトピー・敏感肌の方への消毒、マウスウォッシュにも使用可能です。
屋号 | 株式会社エースライフ |
---|---|
住所 |
〒194-0032 東京都町田市本町田1383-3 |
営業時間 |
10:00~18:00 定休日:日曜日 |
Web担当者名 | 山田健太郎(ヤマダケンタロウ) |
info@ace-life.co.jp |